
【ダノンザキッド!?】ホープフルS予想2020
今週の激熱予想サイトはこちら
カペラS/阪神JFも的中🎯
重賞的中率は申し分ありませんね!!
今週の無料予想を受け取りたい方はこちらよりどうぞ
本記事の内容
- ホープフルステークス出走馬確定前予想
- 枠順確定最終予想【金曜日または土曜日公開】
ホープフルステークス出走馬確定前予想
テキスト
登録馬の状況
今年もホープフルステークスGⅠがやってきましたね。
年末最後の2歳重賞
色々と有力馬が出てくるのがホープフルステークスであり、
昨年は、世代最強馬「コントレイル」、一昨年は「サートゥルナーリア」などクラシックを占う上で欠かせないレースとなってきました。
では、今年の出走登録馬を見ていきましょう
今年はフルゲートで迎える事が出来るのでしょうか??
ダノンザキッドは有力馬?
ダノンザキッドは安心して狙える馬なのでしょうか??
鞍上はおそらく、川田騎手ですね。
川田騎手は、朝日杯をグレナディアガーズで制しましたね。
ルメール騎手のGⅠ連覇は見ても、川田騎手のGⅠ連覇はあまり見ませんよね・・・・。
とはいえ、走るのは馬ですので、ダノンザキッドの能力を信じたいと思います。
恐らく、一番人気に支持されるだろう同馬は、新馬戦でワンダフルタウンに楽々0.5秒差で勝利すると、
東スポ2歳では、タイトルホルダーに0.2秒差で重賞初制覇を成し遂げました。
そこからのホープフルステークスへの参戦ですが、東スポ2歳優勝馬はこのレースと相性が良い?気もします。
ただ!!ダノンでのGⅠはあまり本番に勝ちきれないイメージがあるので、追切や馬の状態を考えて馬券に入れる必要があると思います。
絶対に狙いたい一頭
個人的に絶対に馬券に組み込みたい一頭がいます。
それは、「シュヴァリエローズ」です。
同馬は、萩ステークスの勝ち馬で、萩Sはホープフルステークスと実は相性が良いのでは??と完全に個人的に思っていて、
新潟2歳では、ショックアクションに負け、萩Sでジュンブルースカイに勝っていますが、マイルよりも中距離向けの馬だと思っていますので、
2000mへの距離延長は歓迎だと考えます。
最強競馬ブログランキングへ
平場一押し馬や地方競馬重賞の軸・穴を載せています。
枠順確定最終予想【金曜日または土曜日公開】
阪神カップの印はブログランクからどうぞ
最強競馬ブログランキングへ
最終結論
◎「ダノンザキッド」
〇「タイトルホルダー」
▲「シュバリエローズ」
☆「オーソクレース」
△「テンカハル」「ランドオブリバティ」「アドマイヤザーゲ」
余裕あったら「ヨーホー・マカオン」まで